認定NPO法人
救急ヘリ病院ネットワーク
HEM-Net

ニュース&アーカイブ
ニュース
救命救急 京滋ひとっ飛び <読売新聞>
2015.04.30

粟東、ドクターヘリ就航

 関西広域連合が栗東市大橋の済生会県病院に配備した「京滋ドクターヘリ」の就航式が28日、同病院で行われた。県全域と京都府南部を片道30分以内で結び、救命救急体制を充実させる。

 同連合では6機目、全国では45機目のドクターヘリ。全長12メートル、定員は医師、看護師、患者を含め6人で、時速約200キロで飛行する。愛称は公募で琵琶湖と京都・鴨川ゆかりの「KANSAI・ゆりかもめ」に決めた。

 これまで早急な治療が必要な患者が出ると、大阪大病院(大阪府吹田市)を拠点とするヘリが出動したが、湖北では片道30分以上かかる場合があった。

 京滋ヘリは、消防の出動要請から5分以内に済生会県病院のヘリポートから飛び立ち、患者を乗せた救急車が待つ学校のグラウンドなどの臨時離着陸場(県内182か所、京都府南部262か所)へ急行。

 30分以内に医師の治療が受けられ、受け入れ先の病院(県内11、京都府南部17)にも早く搬送できる。運航費用は出動状況に合わせ、県と京都府が負担する。(藤井浩) (2015年4月29日 読売新聞)