認定NPO法人
救急ヘリ病院ネットワーク
HEM-Net

  • TOP
  • クラウドファンディング

2025 Safe Crew Project
クラウドファンディング開始

ドクターヘリに搭乗する
すべての医師・看護師が
洋上不時着対応訓練等を受けられる体制へ
命を守るために必要な費用を支援します
目標金額
1,000
万円
使途は以下の通りです。
  • 洋上不時着対応訓練の受講費用
    (1人当たり5万円)
  • 医療クルーの装備などの備品費
  • 広報活動費
    (SNS発信・動画制作費など)
story01
STORY01
2025年4月、長崎県壱岐島沖で起きた福岡県・和白病院の医療搬送ヘリの洋上不時着水事故により、医師、患者、患者の家族の尊い命が失われるという痛ましい出来事がありました。この事故により、わが国のドクターヘリ運航における安全対策の強化が、いかに急務であるかが鮮明となりました。
STORY02
特に、ドクターヘリに搭乗し、日々私たちの命を救うべく最前線で活躍する医療クルー(医師・看護師)の安全確保は、何よりも優先されるべき課題です。万が一のことがあっても、彼らが自分自身を守り、患者やその家族の救命にあたる「洋上不時着対応訓練」は、早急に実施しなければならないものだと考えます。実際、欧米では当たり前にこうした訓練が行われています。
story02
story03
STORY03
しかし、日本ではこうした訓練や安全装備に対して公的な補助もないうえ、訓練施設は国内(北九州)に1カ所しかなく、地域によっては高額な交通費もかかり、現在すべての訓練費用が個人負担になっています。そのため医療クルーが訓練を速やかに実施できないという、厳しい現状に直面しています。
STORY04
私達の命を守るドクターヘリ医療クルーを支えるため、皆様の温かいご協力が不可欠です。
story04

推薦者

実施要項

実施主体 認定NPO 法人救急ヘリ病院ネットワーク(HEM-Net)
プロジェクトの概要 ドクターヘリに搭乗する医療クルー(医師・看護師)が、洋上不時着対応訓練等を受けられるよう支援します。
プロジェクト実施期間 2025年6月15日(日)~ 8月31日(日)まで
支援方法 FAX・申し込みフォーム・クラウドファンディングページにて受付
寄付 ・個人   :1 口 1万円~
・企業・団体:1 口10万円~
寄附金控除 【税制上の優遇措置について】
こちらの寄付は控除の対象となるため、企業の方は寄付から約1ヶ月後、個人の方は12月中旬までに寄附控除領収書を送付します。

・個人の方(所得税・住民税)
認定NPO 法人への寄附金として所得税・住民税の寄附金控除の対象となります。詳しくは自治体の該当窓口へお問い合わせください。

・法人の方(法人税)
認定NPO 法人への寄附金として法人税の損金算入の対象となります。
返礼品 本プロジェクトの活動報告書をお送りします。
また、企業・団体名をHEM-Net ホームページ、CAMPFIRE ページに掲載させていただきます。

支援企業一覧

ご支援いただいた皆様のご厚意に心よりお礼申し上げます。

支援方法

以下のどちらかの方法となります。

1.ヘムネットへの直接支援
寄付申込書もしくは寄付申込フォームに
必要事項を記入し、記載の口座へ振込

2.CAMPFIREプラットフォームを
通じての支援
1-① 寄付申込書
寄付申込書をご記入いただき、FAXまたは郵送にてお知らせください。
その後指定口座にお振り込みください。
(期間:2025年6月15日〜8月31日まで)
1-② 寄付申込フォーム
下記のGoogleフォームよりお申し込みいただいた上で、指定口座にお振り込みください。
(期間:2025年6月15日〜8月31日まで)
2 クラウドファンディング
ページ
CAMPFIREプラットフォームを通じて支援を受け付けております。
登録手続きが必要で、振込時に手数料がかかります。
(期間:2025年7月10日~8月31日まで)
本プロジェクトのお問い合わせ先
〒102-0082 東京都千代田区一番町25番
全国町村議員会館内
救急ヘリ病院ネットワーク クラウドファンディング事務局
X
instagram
youtube