D-Call Netは、自動車の衝突時などに事故データの自動送信と通話内容により、コールセンターから消防本部とドクターヘリ・ドクターカー基地病院に死亡重症率等の救命救急に必要な情報を早期に通報するための仕組みです。D-Call Netを利用して消防本部と基地病院が連携することにより、迅速かつ効果的な被害者の救援を実現できます。
HEM-NetのホームページにはD-Call Net関係情報を多数掲載していますが、これまでは検索して探す必要がありました。2025年7月24日より、ホームページにD-Call Net関係情報の目次に遷移する複数のD -Call Net専用バナーを設け、目次から必要な情報を探すことができるようにしました。まだ未整備の部分もありますが、逐次充実させていく予定です。
〇 D-Call Net関係情報の目次
1.D-Call Net(救急自動通報システム)とは
2.D-Call Net解説資料
3.D-Call Net解説書・パンフレット
4.D-Call Netデータ・報告書
5. D-Call Netシンポジウム資料
6. D-Call Net紹介資料
7.D-Call Netプレスリリース
8.HEM-Netプラザ・グラフ
9.雑誌記事紹介
10.D-Call Net論文・学会発表資料紹介
11.D-Call Net新聞記事紹介
12.映像・画像コンテンツ
13.Q&A
あわせて、消防本部と基地病院の皆様からのお問い合わせに的確に対応できるよう、「消防・病院専用D-Call Neお問い合わせ」が新設されました。ご利用ください。
D-Call Netパンフレット